キャプテンOB
公開日:
:
x.アーカイブ
勤務先の中学校。
どの部活も自分たちなりに頑張っています。
勝利の喜び、敗北の悔しさ、自信や後悔、どれもが大切な経験なんでしょうね。
その中でも、活躍目覚ましい部活があり、上位の大会に進むことに。
その噂を聴きつけたのか、職員室に来訪者がありました。
20代半ばに見えるその青年。
「自分は中学校のOBです。○年前、自分たちが県大会に出場した時も、学校や地域の方にとてもお世話になりました。今回、後輩が出場すると聞いたので。。。」
寸志を持って、訪れてくれたのでした。
しっかりした青年の受け答えに、とても好感が持てました。
部活の成績もそうですが、きっと素敵な仲間とコーチに恵まれたんだろうな。
diary_p
関連記事
-
-
岡崎ジャズストリート2011
こちらはジャズイベント@岡崎市。◆岡崎ジャズストリート2011 http://www.okazaki
-
-
御茶ノ水→新宿→神楽坂⇒東三河
東京3日目。大学卒業後、「緑のふるさと協力隊」として大分県で就農していた友人が地元に戻ってきたので、
-
-
10/10 妙高高原
火打山に登る。紅葉の真っ只中で、初雪も経験。
-
-
農村での家庭菜園って難しい
専業農家が多いこの周辺だからこその、家庭菜園の難しさもあるそうです。たとえば、虫対策についての一例。
diary_p
- PREV
- 乗鞍岳&高山市街 下見
- NEXT
- 久しぶりの再会 in ラグーナ蒲郡